
通信制大学で学び始めて半年。心理学の教科書をご紹介。
こんにちは。 通信制大学の1年次生として心理学を学び始めて半年が経ちました。今月からようやく夏休みです。私生活で色々あって休め...
このブログが誰かの役にたちますように。
こんにちは。 通信制大学の1年次生として心理学を学び始めて半年が経ちました。今月からようやく夏休みです。私生活で色々あって休め...
ここ最近ブログの更新が滞っていました。 理由は2つあって、1つは体調が悪かったこと。もう1つは大学のスクーリングがあったことです。 ...
通信制大学で心理学を学び始めて3ヶ月目。 私は入学した時からうつ病で、過去には虐待も中学の途中までは受けていたようです。 ...
こんにちは。 通信制大学と言うとやはり生涯学習の場みたいなイメージがまだ強く残っています。というか、事実そういう風に活用されて...
こんにちは。久しぶりの大学ネタですがただの不満です。ごめんなさい。 通信制大学で心理学を学んでいる私。 今月の中間テスト...
こんにちは。 最近あんまり自分のこと書いてないので自分のこと書きますね。 私の大学は月に2回テストがあるのですが、その1回目のテ...
こんにちは。通信制大学で心理学を学んでいる私です。 2週間以上前の話ですが大学の入学式に行きまして、色々な方から刺激を受けて帰...
EOS 7D 近所の公園にて こんにちは。 昨日の入学式の話をもう少し詳しくしたいと思います。 wakai-oji...
こんにちは。 今日は通信制大学の入学式でした。 体調もあんまり良いわけではなく、田舎から2時間掛けて電車というのはなかなかキツか...
こんにちは。最近は猛烈な寂しさでおかしくなってしまいそうな私です。 今日は、通信制大学の履修登録というものをしてみました。難し...