かっこいい映像に一歩近づきそうなオススメ撮影機材【映像・動画制作】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0
スポンサーリンク

クリエイターの皆様こんにちは。

制作系の人間ではなかったので映画やMVの現場の機材はあんまり詳しくないのですが、カメラや特殊機材の値段も落ちてきているので今流行のYoutuberや映像制作・撮影が趣味の方向けにオススメ機材をまとめておこうと思います。というか私がほしい。

Blackmagic Pocket Cinema Camera

マイクロフォーサーズサイズのシネマカメラです。こいつが出てきた時は業界が、そして自主制作映画を撮ってる学生がビビりました。映画館で流れてる映画でも小さい筐体を活かして使われている場合があるようです。勿論、自主制作でも沢山使われています。

私も使ったことが有りますが正直使いやすいカメラではありません。でも悪いカメラではなく、「ポケットシネマカメラ」なためボタンが少なくメニューから各種設定がいじりづらいというそういう事です。

液晶は小さいのでピンの確認や色確認はキャリブレーションをしたポータブルモニタを使って、バッテリーも標準のものでは10分持たないのでVマウントやSONYのLバッテリをつけらるように..とすると、その頃にはリグを組むようになるでしょう。

ちなみにこのカメラで記録した映像は基本的にはグレーディング必須なので、そちらも合わせてお勉強しましょう。

あとこのカメラだけで記録するのも良いでしょうが別途レコーダーも用意したほうが良いでしょう。*1

Blackmagic Design モニター一体型ポータブルレコーダー Video Assist 5インチフルHDタッチモニター 003383

Blackmagic Design モニター一体型ポータブルレコーダー Video Assist 5インチフルHDタッチモニター 003383

三脚 Libec ALLEX

 映像の基本はフィックス(固定)です。しかし動かしたい時もありますから、その場合はスムーズに動くものを選びたいものです。

個人的に三脚はLibec推しです。カメラにもよりますが本当はTH-950DVクラスをオススメしようと思ってました。..が、知らない間に廃盤になり今はALLEX KITというのが後継機種のようです。

最大積載重量4kg、カウンターバランスのポジションも3段階あるようなので良いものだと思います。先ほどのスライダーと合わせて使うのが良い選択でしょう。

ここまでお金が出ないという方はこんなのも良いでしょう。

HELIN 三脚 HL-T660?【最大搭載重量4kg】

HELIN 三脚 HL-T660?【最大搭載重量4kg】

 この格安三脚。知らないメーカーですが、地元のケーブルテレビのおっちゃんが自分で買ってZ5Jを載せてました。触らせてもらったら結構スムーズに動いたのでメーカーを気にしない方はこんなのもアリだと思います。

ちなみにケーブルテレビのおっちゃんはちゃんと現場によって使い分けていました。*2

格安スライダーレール

最近Amazonで見つけたのですが安すぎません?5キロ以下のカメラならなんでも良さそうなので、重装備でないDSLR(デジタル一眼レフ)なんかを取りつけて使えるでしょう。

この価格だと不安という方はもう少し予算を上げれば安定性に定評のあるLibecのALLEXが購入できます。

Libec カメラスライダー ALLEX 400mm ALX S4

Libec カメラスライダー ALLEX 400mm ALX S4

スタビライザー

フライカムC5という有名な小型スタビライザーです。ステディカムになると一気に値段が跳ね上がります。

使いこなせればものすごく良い画を撮ることが出来ますが、機材の低価格化で購入者が増えたせいか「やっぱり難しくて諦めた」という人が多く居ます。スタビライザーを扱うのは難しいですが、使えれば楽しいものです。その辺りについては別記事で。

www.wakai-ojisan.com

まとめ

機材を見て「うーわ高い」と思ったらまだまだです。今回上げた機材は安いものばかりです。映像制作にはお金がかかります…。

ですので私が常々思っているのは「あるものでどうにかするもの大事」という事です。案外、工夫次第で特殊機材を使ったような絵を撮ることが出来たりしますので。

..まぁもう映像やってないんですけどね私。

*1:Black Magic製品は動作が挙動不審になる場合が多いため。REDもだけど。

*2:報道の場合Z5Jは使わずXDCAMのデカカメを使う。三脚もVintenのものを使ってた。報道の現場は機材によってヒエラルキーが存在するため。

スポンサーリンク
広告
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする

スポンサーリンク
広告