大学の学内システムがSNSみたいで、あんまり繋がりたくない件について

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0
スポンサーリンク

f:id:wakai_ojisan:20160526215516j:plain

こんにちは。久しぶりの大学ネタですがただの不満です。ごめんなさい。

通信制大学で心理学を学んでいる私。

今月の中間テストは2科目受けて、1科目(心理学系の科目)は合格、もう1つの科目(哲学)は採点待ちです。

スクーリング科目はExcelやらWordやらの使い方を学ぶ科目です。WordもExcelも基本的には使えるので授業を見てると飽きてきちゃいますが、その授業を見ながら同じモノを作って提出しないといけないので頑張って授業を見ています。

さてここで上げたテストの結果や、スクーリング科目の授業、これらは全て大学の学内システム(eラーニング..?)を通して通知されたり閲覧したりします。

履修した科目ごとに掲示板が立ち上がってそこから教員に質問したりも出来るし、テストもそこからです。

通信制なのでそういうシステムは楽で良いんですけど先日、履修してる全生徒から見える掲示板に教員へ質問を投げかけたんですね。

そしたら初めて見る機能を発見してしまいました。「友達」の機能です..。

どうやらその質問を見たとある方(Aさんとします)が「あっ、この人おんなじ学部じゃーん」って感じで友だち申請をしてきたのでしょう。

どうなんでしょうねこの機能..。学内システムに必要なんでしょうか..。

ちなみに自分の顔写真も登録できるし自己紹介も書けます。

うーん..「ここで拒否しちゃうとスクーリングの時とかなんか嫌だしなぁ」と思ってとりあえず承認しました..。

Aさんの友達を辿ってみると、Aさんの友達は女性しか居ませんでした。その友達もまた女性しか今せんでした。というかAさんも女性だったのですがやっぱり男性陣はこういうSNSみたいな機能嫌がるんだろうなぁと思っちゃいました。

まぁ懇親会の時も女性の方々はすぐグループが形成されていたし、こういう「繋がる」というのは女性には合ってるのかも知れません..。

私の大学の生徒は確か6~7割が女性なのでシステムも女性向けにチューンされてるんでしょうか..。別にいいんですけどね。

www.wakai-ojisan.com

私も本名のFacebookのアカウントはあるし、LINEもあるけど全然使いません..。

Twitterはこのブログ用に作ってありますが、それくらいです。活発なのは。

なんだか強制的に繋がらされるのはどうなのかなぁ..なんて思いました。それだけです..。

最近のなんでも繋がらされちゃう感じ、すきじゃないです。

※なんだか一人が好きみたいな記事になってますが寂しいのは嫌いです。早くまともに働けるようになってお嫁さん欲しいです。ほんとに。

スポンサーリンク
広告
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする

スポンサーリンク
広告