こんにちは。毎日暑いですね。
私はものすごい汗っかきで、カメラマンをしていたときはショルダーのカメラを担ぐとカメラがびしょびしょになるほどで、カメラが壊れるのではないかと心配するほどでした。
今日はそんな暑がりさんや汗っかきの人が重宝しそうな冷感グッズを紹介しようと思います。
シャツクール
- 出版社/メーカー: 小林製薬
- 発売日: 2012/04/09
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 6人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
服にシュッと掛けるとひんやりしたように感じるスプレーです。実際に服が冷えるわけではありません。
私も持っているのですが、効きます。かなり良いです。
ひんやりタオル
- 出版社/メーカー: ジェイビーエス
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
気化熱で熱を奪ってくれるというグッズです。電車の中でこれを使うのはちょっと抵抗がありますが、スポーツをしている方なんかは良いと思います。
自分は中学時代にテニスをしていたのですがその時に使ってました。気持ち良いです。
わきアイス
わきの下に挟んで体を冷やしてくれるグッズです。わきの下は大きい血管が通っているのでここを冷やせば全身が冷えます。
熱帯夜で寝苦しいときなんかには良いかもしれません。
瞬間冷却剤
- 出版社/メーカー: 扶桑化学
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- クリック: 28回
- この商品を含むブログを見る
叩くと冷えるアレです。一度は使ったことがあると思います。
バッグに1つ忍ばせておくと出先でタオルにくるんで首に当てるだけで、ヒンヤリ気持ち良い気分になれます。
ボディペーパー
GATSBY (ギャツビー) アイスデオドラントボディペーパー 無香料 <徳用> 30枚 (医薬部外品)
- 出版社/メーカー: マンダム
- 発売日: 2015/02/24
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
一番ベタな奴です。
無香料であれば割りとどこでも使えるので持っておくと気持ち的にも楽です。
おわりに
自分の汗のかき方は尋常じゃなくて、夏に30分も動いた後のシャツを絞ったら汗が絞れます..(-_-;)
汗を書いたら水分補給をしましょう..。自分みたいに熱中症で救急車に乗ることになってしまいますので。