通信制大学卒業後の就職と専門学校への進学を考える

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0
スポンサーリンク

f:id:wakai_ojisan:20160605210214j:plain

こんにちは。

通信制大学と言うとやはり生涯学習の場みたいなイメージがまだ強く残っています。というか、事実そういう風に活用されている方も大勢居ます。

私はというと大卒資格のために通信制高校を卒業してそのまま通信制大学へ入学しましたが、そのような人間は通信制大学の中では極々少数派です。

まだ入学して2ヶ月。入学前から感じていたのは就職のことです。この辺りについてちょっと書きたいと思います。

通信制大学に入った経緯

とりあえず通信制大学に入学した経緯をざっくり言うとお金が無かったからです。

養育費を払わない離婚した父親うつ病の私、ガンを何回もやって無理をさせられない母親(しかも先週救急搬送されてしまった..)奨学金を借りる勇気もなく、かと言って進学前の体調では就職もできず、逃げるように通信制大学へ。本当のこと言ってものすごく悩んで悩んで通信制大学に入学したのですがあまり長く書いても意味は無いのでこの辺で。入学の経緯は昔の雑で、鬱々とした記事に少し書いてあります。

www.wakai-ojisan.com

通信制大学からの就職について

私の通う大学には一部の通信制大学日本大学日本福祉大学等々)にある就職サポートはありません。就職を気にするなら最初からそういう所を選べよという話ですが、大学を選ぶにあたって重要視した項目の1つとして「卒業率」でした。

私の大学には就職サポートはありませんが、その代わりに担任みたいな方が付きます。とりあえず大学を卒業することが重要だったので。

大学に聞いてみた

以前なんかの記事にもちょこっと書いたかもしれないのですが、

「自分の大学から卒業した後、就職した人はどうやって就職したの?何人くらい居るの?」

と、その担任みたいな人に聞いたことがあります。帰ってきたのは「そういう統計は今のところ取っていないのでなんとも..でも通信制大学だから就職に不利という事も全くありませんよ!」という内容でした。

まぁ、そうだよね。卒業させるまでが大学だもん仕方ない。

通信だから不利ということはない..と言われても正直それは会社にもよるかなって思ってます。自分は高校も通信制だし、それをまともに評価してくれた人はあんまり居ませんから。

まだ就活するとなるとかなり先という事もありますが就活の事、何も分かりません。調べないとなぁと思ってますが、夢が昔から無い私には会社を探すのも苦労してしまうのかな、なんて思ってます。すいません甘ったれてますここは。

資格で攻めるか

残念ながら入学時にコース的なものが決まってしまうのでもう取得できる資格は決まっています。認定心理士、社会福祉主事任用、児童指導員任用、そのくらいです。

これでは就職は絶望的です。

専門学校に行きたい

大学の学費で既にカツカツですがどうにか貯金をして専門学校に行きたいと考えています。とりたいのは精神保健福祉士PSWって奴ですね。

福祉系の資格ですが多少なりとも今学んでいる心理学の知識も役に立つだろうし、専門学校によっては1年で卒業・受験資格を貰えるようです。

これなら年齢をあまり気にせず就職もなんとかなるのかなと思っています。というか、一番興味がある資格なのです。

通信制大学でもこの資格を取れるところがあって、それはそれは悩みましたが卒業率が微妙で諦めました。

まとめ

通信制大学だろうがなんだろうが、結局は自分次第なんだろうなと思ってます。

頑張って就活すれば通信制だろうと内定を貰えるでしょうが、通信制高校通信制大学..?はぁ??と言われることもまた多そうです。資格があればカバー出来るのかななんて甘い考えなのがいけないんだと思います。自分では分かってます。

それよりなにより、まずは大学を卒業せねばです..。

スポンサーリンク
広告
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする

スポンサーリンク
広告