先日パソコンの中を整理していたら「黒帯1.png」というファイルを発見しました。
これは映画を思い出していただくとわかると思いますが、上下に黒い帯がありますよね。あれです。
ただ、私がこんなのを昔作ったのは「映画の雰囲気」を演出しないといけない場面に出くわしたためだったと思うのですが詳しくは覚えていません。
ビスタサイズとかシネスコサイズとか色々ありますが、正直私は映画を撮ってたわけじゃないのでその辺りはさっぱりです。ブルーレイで売るならクロップ要らないんじゃない?とかその程度です。
使用例
被せるだけで映像をシネマスコープっぽくする素材
見たほうが早いと思います。こんな感じにできます。
使用方法
この.pngファイルの大きさが意味分からんサイズで、EDIUSとかPremiereの1920×1080のシーケンスに取り込むと恐らくこうなります。なので、レイアウターとか、各種機能で適当に引き伸ばしてください。
こんな感じで上手く収まります。
ダウンロード
黒帯1.png(黒帯1.png) ダウンロード | 愛されない私のアップローダー | uploader.jp
ダウンロードパス 0000です。
個人利用も商用利用も二次配布も好きにしてください。
まとめ
公開するにあたって最後の方に思ったのですが、こんなの必要であればみんな自分で作りますよね。
昔作ったEDIUSやらPremiereやらで適当に重ねるだけで映像がシネスコっぽくなる(ただ上下に黒のクロップを置いただけ)素材を見つけたから配布でもしようと思ったけど、こんなのみんな自分でやるから素材要らんか..ってなってる。
— 若いおじさん (@aishite_watashi) 2016年5月4日
ちゃんとフルHDサイズの素材を作り直したいところですが、もうIllustrator持ってないので作れません。残念。